ビショップミュージアム✨✨✨

やっと行けました。ビショップミュージアム✨✨✨

フラダンサーの私達。
このミュージアムには、興味深い展示品ばかり。

解説の英語が今ひとつ理解出来ないのが悲しいですが、それでも読みながら、一品、一品、本当に丁寧に見て行きました。

私達が、踊る時のイミテーションのレイや楽器の

ど本物!!

が展示されています。

ハワイ王室の歴史も、更に興味深かったです。

そして、ビショップミュージアムには
この方
Pauahiの肖像画が一際、目立っていました。

レッスンでやった
Rose Onaona を思い出しました。
ご主人に愛され、ハワイの子供達を思い亡くなったPauahi✨✨

それにしても、外観の溶岩で出来た外壁といい、内装のどこを見ても、コアの木で出来た内装といい、昔の人の本気の仕事は凄いと思いました。

それは、王様の鳥の羽で出来たマントや、装飾品にも言える事。

それから。。👀💦

驚いた事がありました。👀💦

突然ですが、2階からこの方たちが降りて来たんです。
アリアナ様✨✨
カラニ様✨✨
じゃあありませんかっ💦💦💦

えーっ💖💦💦💦💦💦
素敵な笑顔で一緒に写真を撮ってくれました。

YouTubeのらHula Me観てますっ!!て興奮して
言ってしまいました。日本語で。。
カラニ様は、日本語がお上手なので、ちゃんとお返事してくれました。

やっぱり、ハワイってミラクル💖💖💖

HULA O MOANA

よろしければフォローして下さい

0コメント

  • 1000 / 1000